こちらはオリキャラRPGに関する特設ページです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こりゃあもうやるっきゃねぇだろ
今日の6時からどっかの一時面接ですが気にしない
◆にわかせんぺいバトンルール◆
好きなキャラににわかせんぺいのお面を被せるべし!!
ということでふみさんところで強奪して参りました
3兄弟の対応の違いが素敵でした
レオさんはすっかりロカターリオの匂いが溢れ出していて嬉しいなぁv
船長と一緒に被って青春アミーゴ歌おうぜ
そしてあえてこの人選というのがね。うん。
だ、だってうちの人こいつ以外だったらノリノリでつけそうなんだもん!
顔露出しているところないから顔がさっぱりわからないよ
あでもこれならコンプレックスの目も口も隠せて一石二鳥ジャマイカ
にしても西では結構にわかは有名なものだと思てますが東の知名度はそんなに高くも無いんですね
にしてもふにさんのお話もみえさんのお話も大変面白かったです
ボリューミーでしっかり内容詰まってらっさって大変素敵でした
自分はあの人数を話の中で生かせるとは絶対に思えねぇっ゚∀゚
自分も何か描きたくなるって創作人としては一番の賛辞だと思うのですがそんな感じです
キャラの新たな魅力発見したような気がいたしますた
やっぱりお話はよいものです。かけるようになりたいよ
さぁ、私も何か描いて投稿したいものだ
雑談スレにも何か上げたいし・・・
レヴィが水の怪物だったなんて今更思い出しましたよ!
信仰に関しては水と太陽でいいかと思われます
日本しかり気候に恵まれたところは太陽信仰だと思いますし
父なる太陽と母なる大河って感じかしら?
神官職・・・なんと恐れ多い。あんまり目に見えない世界のことはあれな気がするレヴィですが誠心誠意つとめさせていただきましょうかv
にしてもキャラクターグッズのバナ夫の飼っているにゃんこがいい感じにヒマラヤンです
モッフモッフ
バルサンは何であんなに可愛いんだろうなぁ
検定お疲れ様でした!
追記に合宿のこと色々何なりです
ほぼいつかさんや合宿メンバーへの私信というかアレソレ
PR
本家板にアルナ(犬母の国)投下して参りました
アドニアは中東から西アジアでアルナは東南アジアなイメージ
トルナーレが地中海だとしたらアルナはタイっぽい感じの国のイメージです
暑くて水に恵まれた国だと思っています
海に面していて大河も流れている
王都とかは水路に囲まれているんじゃないかと
侵攻されることも多かったけどなんかどっちにもいい顔してなんとなく切り抜けてきた外交
で今まで独立を保って来たような感じですか
(実際タイがそんな感じだったのであやかった/笑)
医療発達の裏にはきっと伝染病が多かったってのもあるかと
大河があるから病原菌をまく虫とかも昔は多かったんでしょうね
まぁイベントやなんかに使えたら嬉しいなぁ
母犬。ちょっと露出多すぎた気がするけど気にしない。色彩感覚って何?
アルナが侵略から逃れた理由の一つが王家女性の持つ「浄化の力」らしいです
河はとにかく綺麗です。水が底まで常に見えるくらい綺麗です
よく解りませんが祈りの力かなんかで水は常に美しく保たれているらしい
王家女性がいなくなると水が途端に汚濁するとかなんとか
生殺与奪権を持つも同然ですね
なんでそんな力を持っているのかはよくわかりませんが
どっちかつーと浮島の人たちに近い感じですね。関係はありませんが
きっとウンディーネさんと話が合う
母犬が入れるとコーヒーの味がよくなるんです(笑
ちなみにシアは男女男女女の末娘
切れ長目の女を書けという啓示が来たような気が(以下略
既存キャラで難しかったのでなんとなく東っぽい人
娼館の総元締めとかでもいいなぁとか思うけどORPGらしからぬよね
和装娘集めてウハウハしているお姉さんなイメージでしたけどORPGらしからぬよね
べ、別に前に和さ雄さん見てからちょっと考えてたなんてことないんだから!
幕末京都島原大好きだぁ
にしてもふみさんのお話大変面白いです
決闘を申し込む二人を見て一緒に噴出したとか内緒だよ
ふみさんは大変キャラを生かすのが上手いなぁとひしひし感じますねぇ
色々シーンを想像してニヤケておりますにひひvv
なんかロスト家視点書きたくなるなぁ・・・
ハッパかけに行くジズとかノエリアさんやヒルト様と語る両親とか。実に楽しそうだ
あと文化とかについての見識が深いのがすごいなぁといつも思う
アレ私国際文化学科だったんだけどな?頑張らないと
船長に関しては本当申し訳ないですねアババババ・・・
船長はなんだろうか。人間だから人間に出来ることしか出来ないんですよね
魔法とかの素養皆無だし死ぬときは死ぬし
でもなんだろう二人が剣を重ねたときに一発止めるくらい出来そうな気がするんだ
二人が戦うのは大変面白いから大歓迎だけど船になんかしたら黙っちゃないぜとかって神に向かって何言ってんだこの凡人が
す・・・スイマセン実に得体の知れない男でスイマセン・・・
私もあいつを戦い絡めて描くことは無いと思ってますので尚更・・・ヒィィ
にしてもジルさんの修行時代が実に素敵笑)
なんてやんちゃなんだろうか。そして魔法猫に私も埋まりたい。魔法犬ならもっといい
猫に埋まったのが実話!?なんということでしょう
裏メルさん大変お洒落でカコイイです
髪の長い男はセクシイだ。異論は認めねぇ!
表情が実にイキイキしてみえるのは気のせいでしょうか
ジルさん連れてっちゃらめぇぇぇ
悪だけど最終的にこっち戻ってきてほしいですねぇなんとも・・・無理かしら
テスト頑張ってください!歴史で点数取るにはいかに面白く用語とその背景を覚えるかですよ
そういえば今日レポート提出してなんかひと段落です。頭のほうは
あとは周克と公演だよヒャッホー
「え、まだサークルやってんの?」ってちょっと白い目で見られたよヒャッホー
でもまぁいつか様というそこらへんにかけては大先輩がいるからあやかりたいと思います
きっと誰かが拾ってくれるよ。そうじゃなかったら永久就職したいよ
こんな上司に罵倒されるのはいかがでしょうか。
アレでソレな話にお言葉いただけてちょっと嬉しいですハァハァ
すごく素敵にノリノリで楽しかったです
むしろジズとか船長とかの反動なのかしら?あの暗さは(笑
うっかりヒルト様とかローア卿と病レヴィの会話とか描きたくなってしまった
もしくはエア様と病ジゼル。いかん私自重しやがれ
「シアが帰ってきたのですよ」とかって真顔で言わせたい
すごく一見まともな人が狂気じみてるってすごく面白い
ジャパニーズホラーの原点はそこにありですよね
おぉっとっと
にしても医療先進国の元お姫様が出産で死ぬのはどうかと思うが
まぁそこらへんは仕方ない
レディさんと王様の会話も楽しみにしております!
モブナーレたち
5年前も今もきっとこっそりトルナーレに住んでいる人たち
仮面工房の2人とリタの幼馴染ですね
ガラス職人のヴァトロ15歳 飴細工職人のカラメロ14歳 靴職人のサンドロ13歳
左がビフォーで右がアフターです
三人そろって3ヴァカ。いつも3人でつるんでます
多分サンドロはエース君とも仲がいいと思うよ
あとヴァトロは同じ火を使う関係でタタラさんと交流がある気がする
5年前の時点ではリタにほんのり恋心
現在はヴァトロがソフィアちゃん、カラメロがディタさん、サンドロがライムちゃんに恋してるらしい。全員負け戦
5年前の時点では旦那様に対して「外からのおっさんだー!遊んでくれーー!!」って感じ
現在は「このヤロウ畜生め俺たちのリタと上手いことやりやがって一緒に飲めーー!!」って感じ
3人とも直情的で直球屋。あんまキャラ区別してません
これから活躍することがあるのかないのか。あっても首だけないのか
まぁ何か紹介したくなったらしいです
おおおおおおおお旦那様のニヤケ顔ぉおおおお
100万回保存sなんでもありません
嬉しいですねぇ。あんなこと言われてまた号泣なんですね無限ループ
頭痛くなるまでないてそのあと胸の中で眠る幼女希望です
ご無理はなさらないで下さいね!でも本とかアレソレとても楽しみなんです!
鳥奥さん実に綺麗でありがとうございました。実にいい乳でした。美しかったです
彼女の鳥はなんかカナリアだろうなと勝手に思い込んでいます
切れ長目の美人を描けという啓示が来たような気がするのですがまたの機会に・・・
スランプかか、描けなかったなんて事無いんだからっ!
チョコレートをほしがるカルーアさんが実に可愛らしかったです
↑のヴァトロもこっそり窯心房の前をウロウロなんでもないよ
ディタさんはツンデレじゃなくてクーデレなんでしょうがそれがいい
ウサギさんたちの話も実に素敵でした。雰囲気が幻想的
そしてうっかり十六夜君とアリが可愛すぎたハァハァハァ
10年たってもジェン君の腕は向上してないんですね・・・(苦笑
やでもその気持ちが嬉しいんだよ!でも炭を出されたら船長笑って逃げるしかないのか
それとも胃がん覚悟で食べればいいのか・・・ど、どうしよう
あと船上で戦われたらどうすればいいのか迷うところですね
船長負ける気しないんだ。勝つとも思えんが
お二人の愛の出会いを祝福いたしましょうか。こっそり楽しみにしております
大きい男が斧振り回すのも小さい子が斧振り回すのも大好きです
もうみんな斧を振り回せばいいと思う
個人的には彼女とジズが戦うのが見たいです。・・・でへ
ダイアナさんの工房は5年前は子どもたちがおばけ工房と呼んでいると勝手に思っております
肝試しにやってきてときどき本当にダイアナさんに遭遇してきゃーーとなればいい
そういえばトモさんのチョコがニコ動でTOPページに載ってるのを見てsugeeeeeと思いました
実に芸術的でした。すごすぎる
病床のいつかさんへ送った迷惑メール
キャラはキャラ崩壊してこそ真の魅力が生まれるというものだよ
あれ。ジズってばいつの間に笑い上戸からお笑いやりたい人へ変わっちゃったんだろ・・・
あくまでも本道はただの笑い上戸な真面目な人だよ
船長とオヴァさんのやりとり見て多分こっそり爆笑してる
エミリアリズルートに重要なポジション占めちゃってるよジズ。本当にMOTTAINAI
ジズとしては二人がくっつくと嬉しいでしょうなぁ
ニヤニィヤしながらやぁご両人☆と声をかけたいところですね
レディさんと船長は戦うことは無いと思っておりますが船を沈めたいといわれれば戦闘モードになるのかもなぁ
強い女は彼の好みです(ちょ
水鴇さんとこのミニキャラ可愛かったです。手がでかいの好きだ
サイさんとうつとうちのパソコは彩さんと変換されます
まやちゃんもふもふしてぇ
あ、ちなみに私はポップンはやったことないけど姉がやるのを横で見てたとかです
コブラチームと名前を聞いて、寺沢武一のコブラを思い出したとか内緒です
石仮面の雪像・・・・・・ハァハァハァ俺は人間をやめるぞジョジョーーーッ!!
そんなこんなで
追記にえっとそのあの。性転換なあいつの話です
読むとうっとなる方もおられるかもしれませんので注意
ヤンデレです。グロイです。
名前だけアドニア組お借りしております
ガーーッと勢いに任せて携帯で打って読み直していないものですがはいどうぞ
はい。あくまでも別世界のアイツなわけですから
今のジズにも狂犬にも全く関係ない別の人の話として読んでくださらないとちょっと困っちゃう
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
最新記事
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
makupapet