忍者ブログ
こちらはオリキャラRPGに関する特設ページです
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんとなく私もリストアップ

・ロカターリオ(まぁ全編渡って船員に迷惑かけまくるだろう)
・コバルト夫妻(と茶のみ友達や町の皆さん)
・ハッピーサマーウェディング
・朝雄さんとフーカン(仮)とリタと旦那様
・というかフーカン(仮)イベントいっぱい
・ラーウィ君とリタ
・リーとエラムさん/ヒルトさん/おヴァーさん/カイエ君
・リース嬢
・郵便屋さんの葛藤


こんな感じかしら。やりたいことメモφ(..)
なんといいますか皆さんのメモを見て妄想が膨らむ不思議
私は受け攻め診断によると誘い受けらしいので
人が出したネタに追々するようなもの書くことが多いです
なんかイマジネーション刺激されるよね!
列挙してみると想像以上に多くびくりつ
漫画で消費出来なくてもちょっとずつ描けたらいいばい

正式に朝雄さんがフーカン(仮)を拾ってきてくれたようですvやったねぇー!
あぁありがとうございましたーー!!ちょっと船エピソードも描きたいとかごにょ
犬に会いに来てくれたら嬉しいです
ついでにリタにも会いに来てくれたら嬉しいです
待ってますよー笑顔を見せに来てくださいーー
名前はリターンぽい流れですねぇ・・・
とりあえず旦那様にヴェイタと着けたことからしたら物凄くリタはセンス良さそうですが
残念ながら親には反映されて無いなぁ・・・orz
漠然と考えてるのは「ブルー」
でもブルー・コバルトって物凄くアレだから決定しないと思いますが・・・ぐへぇ
フーカン(仮)までが名前になりそうな勢いで怖いね!
なんで旦那さんの名前ヴェイタって着けたんですかリター!?


んじゃあとりあえず追記に郵便屋さん葛藤でも?
ランの一人語りです。ちょっち暗いです。卑屈です

そしてヤマなしオチなしイミなし

PR

出先で見つけたフェリックスの人形。
誰とはいいませんが。えぇ言いません

本日で歳をひとつ重ねたわけなんですけどね
ぶっちゃけ誕生日
すっかり干物ですよ!!
まぁそんなことはどうだっていいんですが



素朴な疑問なんですがモンスターと動物の境って何なのかしらね
やっぱ人間襲うかそうじゃないかかしら
ホッキョクグマ様は食べる目的で人襲うらしいですが動物?
ぶちスライムは人襲う力なんてないけどモンスター?
うーん基準が難しい。

まぁネタで書くことはないと思うんですがプラタ君2歳はどちらかなぁと思いましてね
あの大きさのオオカミだから明らかに普通じゃないですが人襲わないしね
別に種族カテゴリーに入ったところで彼が彼であることは何ら変わりませんが
生い立ちとか考えるとアレかなぁと思い始め悶々
ランとプラタは本当にまっさらから作ったので考えること色々です
最近はプラタ君本当に人間になっても良いかと思えてきちゃいました
どっちに転んでもリスクがありますが楽しいなぁ



携帯からも投稿出来るらしいが果たして誠か?


どうでもいいですが
最近リタのキャラ崩壊がいい意味で進んでいるように感じます(笑)
いや、良い意味かは謎ですが
クマグッズ見ると胸キュンしてついつい買っちゃって
可愛い子供に弱くって
なんか知らんけど騙されやすくなってます。色んな方向に
昨日なんか梅雨のためうっかり旦那様のパンツに生えたキノコをフーカン(仮)にあげちゃってました
リタ…しっかり者だったはずなのに…?
芯の強い女だったはずなのに…??
新ジャンル。しっかり天然ボケ

まぁ性格と性質と嗜好は別物よ。うん
仕方ない。私がボケが好きなもんですから
気付けば総ボケになっちゃいます

うん、ヤマナシオチナシイミナシ記事ですが投稿されるかな?
vadafusai.jpg










飲み会に行って盛り上げ役(主にヒートアップし過ぎる先生へのツッコミ)に徹して
ペース配分を考えなかったら盛大にゲロってしまいましたマモルです(痛すぎる)
何が悲しいって私はどんなに飲んでも体はgdgdになるけど頭は全く冷静なんですよ
いや、本当。テンションは上がるけど、飲み会のメニュー何注文したか最初っからすらすら言える位
せめて醜態さらすなら記憶もなくなっちゃえば心理的に楽なんですけどね
どうでもいいですがリーは酒強いです。テンション上がる酒ですね。これ以上?



絵はヴァーサイ夫妻。なんとも落書きクオリティで申し訳ないですが描きたかったんだい!
部室で空き時間に描いていたもので資料なし・・・ゲフン
夫婦ってとても好き。恋人同士より萌えます
問題が起きたとき分かれるという選択肢の比重が多いじゃないですか、恋人は
夫婦は契約関係だから乗り越えるという選択の比重が多いのではないかと
アドニア夫妻も好き。強い女の人スキー
いつかリーも嫁さんを連れて挨拶にでも行きたいものですねぇ
今はロカターリオのみなさんがいるから必要ないと思っているようですが


ついでに言うなら私はコバルト夫妻を見たらわかるでしょうが
カップル(もしくはコンビ)+恋愛感情の絡まない第三者
の三角関係?がものすごく好きでたまらない
おヴァーさんがリーの船で大陸に渡ったことを考えると
多分よく使う航行ルートなんでしょうね。島と大陸
こんな感じのこと妄想してました本当ごめんなさいorzoz
事実とはいえなんだか色々言いまくっちゃいましたごめんなさいorzorz
仲良くしてやってください。嫌わないでくれたら嬉しいです。サイさん
や、むしろ嫌ってるかな?リーのこと
連れて行っちゃったのはロカターリオですし
まぁ当然リーはサイさんのこと大好きですが
にしてもここまで正反対だと面白い。おヴァーさんとリー
テンションも体型も思考も嗜好もさらに女性の趣味も正反対


どうでもいいですがリーは「船主」といわれるのはあまりお好きではない
「船長って呼べよぉーー。なんかさぁーー、船主(アルマトーレ)っていうとさぁーー
船の持ち主って感じして船動かすっぽくないんだよねぇーー。
船長(カピターノ)って呼んでよぉーーーーvv」
って感じでしょうか。私にしたらどっちでもいいと思うのですが
kari.jpg










えーと絵はなんでもないです
なんでもよくないんですがまだ外見も中身も何もかも考えていないのです
先んじて投下される方がいるかもしれないので特になんでもないと言っておきます

えーと強いて言うなら
「ベルリン天使の歌」っていうドイツ映画があってまぁカンヌ風というか
物凄く淡々としていてしかもモノクロで途中で寝てしまった映画なのですが
その中で「天使の羽をつけた空中ブランコ乗りと天使の恋」というのがあった気がするのですよ
超漠然とした記憶なんですけどねへへへ
ということで私の想像する空中ブランコ乗りは必ず天使の羽が付いています
あくまでもニセ羽。取り外し可能
はいこれ以上は言及しない方向で


追記にロカターリオについてメモったりなんだり
[68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
七尾マモル
HP:
性別:
女性
自己紹介:
ブログ内検索
カウンター
makupapet
rip!ship!trip! Produced by 七尾マモル 
忍者ブログ [PR]
Designed by ninja-blog.com