こちらはオリキャラRPGに関する特設ページです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
シュシュ詰め合わせ
なんか珍しくツッコミキャラに育ちそうな予感。アイちゃんボケだし
住民増えてくれそうで大変嬉しい
カルドさんの好きな女の子ってシュシュじゃないよね・・・!?
なんて考えてしまった自意識過剰野郎ですいませんorz
正直私ファンタジーには向いてない
私が描きたいのは人であり人の営みであり戦いとか魔法とかあまり興味がありません
読む分には別だよ。歴史小説大好きだよ
ただ色々システム考えると人にまで手が及びませんしね
文化は大好きです
他愛もない日常いかに生きるかが課題です
死と隣合わせにならなくても生きていくのにみんな必死だし頑張ってる
些細なことに感情動かして生きてるよ
浮島はそんな私の趣味がモロ反映したような気がします
戦い無くて独自の文化栄えてるとこ。たまんない
人単位のいざこざは避けられないと思いますよ
でも策謀とか崩壊思想とかは無くていいじゃない
島の構造とか木がどんな存在なのかとかはサクッとイズさんに丸投げですげへへ…
本当にありがとうございました
あ、浮島のおうちはツリーハウスです
メ神漫画近日中に上げてやるんだから!
どうでもいいですがシュシュの服は日替わりですが常にアザは露出していると思います
「かわいいんだから出さなきゃソンじゃん!」
アルフレドさんも同じ血統の予感!?素敵じゃないか。浮島から降りた人なのかしら
風樹さんお体大切になさってくださいね;!
可愛い女の子二人に注目しておりますvv
どちらに上陸なさっても絡めそうで大変嬉しいですうへ
そういえば浮島は色々なタイプの人が居るですが
獣人とか爬人とかはそういうのはちょっと違いそうな予感です
「ローア卿。内々の仕事は我らに任せ早々に隠居なさって
不健康な生活週間と不節制な食生活に堕落した生活をなさることをお勧め致しますが」
平均年齢60歳付近(笑)
父犬はローア卿に会うとこんな感じ
笑顔でサラリと交わされて可愛い人ですねとか言われればいいよ
わーい仲良しさん!随分年が離れてるのに失礼な父犬!
彼方に咲く花完結おめでとうございました!
色々インスピレーション頂き読み手としても描き手としても楽しませていただきました*
店主素敵だよ店主
にしてもジズのポジション超重大ですねおぉぉぉ…
どちらにしてもエミリア君は素敵な男になればいい
自分と親に誇りを持った騎士に成ることを祈っております
リーザさんとの関係も
あ、歌姫についてはお気になさらず
どうせ気まぐれ程度にしかこちらには顔を出すことはありませんし
ロシア人には珍しくない愛称らしいので
ちなみにバカノは命かけて好きですがうちの歌姫はバカノに会う前からリーザです
ほぼ変わらない姿で現在23歳
ジェン君の気持ちが超嬉しいこのごろ。しっかり漫画で打ち返してぇなぁ・・・
はいなんか勢い上がっていつかさんと台本読みやらせていただきました…!
イズさんちの蟹江君とミソちゃんの会話を
いつかさん@ミソちゃんのどSボイスが素敵でしたv
可愛いのにどSなんどすえ!!延長お願いしますーー!!
普段はまろっとしたお声がガラっと変わられるんですよ。必聴
んもう腸楽しかったです
役者ってアレな人種です全く
さらにイズさんとふみさんに台本書いて下さいと無茶ぶりをしておりますうへへへへ…!!
しかも実行してくれるって!やたー!
腹筋しながら待ちわびております*
PR
ありがと団長。
藤縞さんのハロウィンイラストがステキすぎたからついやってしまった
自分で描いといて何ですが団長の笑顔がなんだか慈愛っぽくなればいいなぁ
何あの豪華っぷりハァハァハァハァ・・・!!
「チョウゲンボウに見せてくる」って行って盛大に止められると嬉しい
ハロウィン時にはあの格好で興行もいいじゃない
ヒラヒラふわふわで難しいのは解っているんだけどね
トルナーレでも興行ちょう嬉しいですね!
「みんな聞いとくれ!今年のカーニバルの目玉にサーカスが来るんだよ!」
あれ?リタ実行委員?いやギルドのみんなでまったりやってます
カーニバル開催1週間くらいは死にかけます
覚悟しといとくれ
登録はしません。ただ紹介するだけ
誰も認めないけど15歳
↑本家での船長の嫁は歌で人を操れるようです
というか催眠術的なものですかね?魔法じゃない
仕草表情言動+歌で自分に惚れさせてけしかけて殺し合わせるとかヒィィ
脳噛ネウ☆のジェニ〇インみたいなものでしょうか
男を見たらどういう女がタイプか観察して分析して演じて歌って落として船を沈める女
悪女だっていいじゃない
ちなみに彼女の愛称は偶然にもリーザだったりします*
女を武器にする女なので正反対でしたが
そういえば笛で戦う男いましたねー(爆笑)
楽器系だったら琵琶の弦で首を絞めて殺す何かが色っぺえと思った覚えがあります
そういえばリタはタタラさんに
「生まれ変わったらあたしと旦那様のとこに生まれといで」と言ったことがあるようです
来世でも結婚する気かとツッコまれた記憶があります
当たり前じゃねぇか
そして7歳も年上の男に何言ってんだ
彼の人生を否定する気は全くありません
同情しているわけでもありません。そういうの一番リタが嫌いですから
ただ何となく口から出ちゃったんだな
幸せ家族計画の一端だ
朝雄さんには言わないよ
生まれ変わらなくてもリタは朝雄さんの母ちゃんだもの
イズさんが蟹江君の声と言って下さったことに超動揺&嬉しいオゴゴゴゴ…
少年役は過去やらされた覚えがありますが一番記憶に残る台詞は
「お兄ちゃーん!持って来てやったぜ!いつものエーロー本!!」
でした。ちょ。蟹江君はそんなこと言わないんだからね!
何故かその劇中で一番はっちゃけたテンション高い役を回される傾向がありました
イズさんは若おヴァさん…
いつかさんは親は違うけどソフィアさんかなぁ
ふみさんはおカツさん
あ、イメージと声の話
ちなみに七尾は暇な時期とハードな時期が激しく変動があり今は暇です
就活始めないとな・・・死にたい・・・
予告してくださればちゃっかり現れそうな予感です・・・いひ
読むとしたら何読みましょうかねぇ・・・いひひ・・・いい台本ないかなぁ・・・
しかもWEB上にあるやつ・・・いひひ・・・
睡眠時間は4時間あれば自由自在に動ける便利な体です
独り言ですがアイちゃんが惚れっぽいならシュシュは惚れにくいと思う
ずっと一緒に居た幼馴染的存在にふいに気付いて結婚するタイプだね
浮島住人じゃないと無理だろう
アイちゃんおにいちゃんとか居ない?(ちょ)
バルサンは俺の嫁
魅力的な何かが作り出せるようになりたいなぁ
キャラでも絵でも漫画でもいいから
戦うアドニア騎士たち
みえさん。の彼方に咲く花12話のイメェジが素敵すぎたので衝動的に
武器を持って戦う絵なんて初めて描いた
私は基本的には日常しか描きませんからね
わーい将来外務携われそうで喜んでいます!
警備の指揮が今の職だけど王都今落ち着いていると思うから
しょっちゅうローア卿とこ覗きに行っているんですね
レヴィはヒルト王もローア卿も変人と呼んでいるでしょうよ
兄である前王よりも絶対懐いていたと思うですよ
考え方の方向性は一緒だったと思います
ローア卿とは未だに王宮ですれ違ったらあからさまに眉間の皺が増えればいいのになぁ
トルナーレに三子ちゃん・・・
可愛いし私は嬉しいですが住みやすいかといわれれば微妙でしょうか
住民の性質は和気藹々としてて懐は深いですが
人間ばかりで別種族とかに関する知識は皆無な人々ですからね
無意識のうちに感じる違和感をいかに感じるか、でしょうかね
ディタさんの闘技場話がなんだかとても気になっております
なんだかちょっといつもより感情が出ていて可愛いなぁとかなんでもないです
犬が入ったときにはもう城主さんはいなくなっているのかしら?
これからおいおい解るのが楽しみですな
彼の人を食った喋り方が好きです
アリーゼちゃんとムニエ君。そういえばルーチェと同い年ですね
仲良くしてくだされば嬉しいです
あぁ。スカイプ会話いたしました
以前からイズさんとはちょこちょこお話させていただいてたですが
ふみさんといつかさんを一本釣りできました!
本当私電話越しの沈黙に耐えられいのんで・・・
超テンパッてたのが伝わっていたと思います
イズさんは3秒に一回にゃんこにゃんこといいます
ふみさんはゆったり喋ってくれて実に会話の端々からタタラさんです
いつかさんはどこから見てもスキがない乙女です
いつかさんもおっしゃってましたが皆さん素敵な声してらっさいますよ!
興味が出来たら貴方もレッツトライ☆
っていうか本当台本読み合わせがしたいとかはぁはぁなんでもありません
追記にちょっと甘いの注意?
スズメさんと犬ですすすすっすいませんぐへぇ
名前:シュシュ・サシェット(♀・18歳)
種族:浮島島民
職業:果樹栽培
出身:浮島
特技:屋外に出ると雨が止む
口調: 一人称/二人称/特徴
あたし/きみ/(人を呼ぶときには女の子はちゃん、男の子はくん付け、年上はさん付け)
「あーちゃんは可愛いんだからもっとお洒落すればいいんだよ。下いこ?」
・生い立ち
外界とは隔絶された島浮島で生まれ育った女の子
変化の無い日常、穏やかな日々をつまらないと感じながらもそれが一番自分に合っていると考えている
小さい頃から親に連れられてよく地上に降りていた
そのときから浮島では見かけない洋服、アクセサリーを見るのが大好きであり、それは大きくなった今でも変わらない
お洒落が大好きで可愛い服を着たり髪型を変えたり、それが楽しくて仕方ない
積極的で社交的だが変化をあまり望まない彼女にとっての唯一の変化、それがお洒落だった
現在も暇を見つけてはよく下界に降りている
・特徴
ちょっと不思議な空に浮かぶ島、浮島の住民
腰の辺りに翼模様
彼女の力は「屋外に出ると雨が止む」超絶晴女
真逆の力を持つアイとは幼なじみで大好きな友人
お洒落が大好きで服やアクセサリーを買うために下界によく降りてくる
衣装の固定は無し。いつも違う服で違う髪型
・イベント
浮島探し:浮島の項目を参照
着せ替えイベント:浮島のシュシュの家に行くと大量の服が格納された彼女の自室がある。
何故か登録キャラの衣装にそっくりな服もある。
最初は「汚しちゃやだよー?」などといって見るだけしかできないが
シュシュにウィンクルム各地の民族衣装を持って行くと服を貸してくれるようになる。
ちなみに何故か明らかにサイズが合わない服でも着ることが可能。
余りにも似合わない服を着るとパーティー全員のMPが10減る
追記に色々
絵は特に意味の無い茶ログ郵便屋
こないだ全然何も考えてなくからし色のストールと薄茶色の帽子を被ってでかけてました
コスプレか!?局地的なコスプレか!?
どうでもいいですが私のキャラはぎりぎり日常生活でも可能な服を着せているような気がします
ファンタジーキャラでもね
私は将来絵本の一本でも書いて印税で暮らしたい
ということを夢見たことあるくらい童話大好きです
ふみさんところの童話の話ですが大変素敵でしたえへへ
えーとすいません
犬とスズメさんはいい感じに結ばれそうですがジズとスズメさんは難しいと私が言ったのが発端ですね
しかるべき家柄の娘ではないと結婚させないというのが親犬の気持ち
でもジズもそう思っている
犬とジズは同じ人間が運命の誤差で別れたもの
んでそれを分けたのは目というよりはロスト家に受け入れられたかどうかですね
そのためジズを考える上では家と誇りは何よりも重視するもの
だからスズメさんに惹かれてたとしても決して触らないし
心の一線越えないように付き合うんじゃないかしらね
ご亭主問題で初めてツッコんだ対応するとか
というか私が悪い
ジズってば犬が欲しかったもの全て最初っから持っていて
尚且つヤツにとって唯一のスズメさんまでというのはズルイと私が思ってるんだな
まぁそんなの勝手な男のエゴですが。ハハハ
しかるべき家柄なら父犬も文句は言いません
父犬もジズの見識と能力は認めているので
後は上記のエゴに納得出来るかです。私が?
妖魔だろうと何だろうと忠犬化した犬にはききません
ヤツの世界はスズメさんで満たされてるでしょうから
エミリア君成長後素敵ですね。なんともいい感じに育ってくれておりますね
いいかんじに大人の会話が出来そうな男だ素敵ィー
ヒルト様の人事にいっつもレヴィは口をとんがらかせているのでしょうね
とりあえず「普通じゃないこと」には一度文句を言うのが自分の仕事だと思っている
まぁ王を信頼しているのでよっぽどのことが無い限りは勝手にしろというのかしらね
どうでもいいですがジズは将来的には外務に携わりたいと思ってると思った
ローアさんの座を虎視眈々と狙ってるような気が
いやふいに思っただけなんですがね
レオさん船長の嫁になって・・・って違うよ!
でもそれくらいの気持ちで船員たちのこと大好きだよ!
私のブクマの一部は船舶用語辞典でいっぱいだったりします(笑)
ちなみに偶然の偶然ですが風下のことをリーというらしいです
危険な風上に対して安全な風下らしい。ふーん
いつか「レンユィキ」と船長の口から呼ばせたいですね
ヒュノプスさんとタナトスさんの関係いいなぁ
「出来損ない」がもっとキラキラ物をしたものをつかむってすごくいいなぁ
受験は本番が強いものが結局は勝ちです!頑張ってください!
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
最新記事
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
makupapet