こちらはオリキャラRPGに関する特設ページです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「あれ、プラタさんどうしました?」
「仕事だよ仕事。なんかどっかの誰かから手紙」
「あなたちゃんと役目はたしているんですか?」
「やってるよ失礼だな。サーカスしてないサーカス団に言われたくないよ」
「団長のヤツが腰を上げようとしないのがいけないんですよ。で、どなたからですか?」
「忘れた。なんか殺風景なところで男か女か解んないヤツからだった。お前のこと気にしてた」
「・・・そうですか」
「なんだよニヤニヤして。気持ち悪いよ」
「なんでもありませんよ」
「変なヤツ」
**********************************
「んじゃあランラーーンよろしくなぁーー!」
「はぁーーい!船長様もがんばってねぇーー!!」
「いっぱい配ってくれよぉーー!!」
「了解ーー!」
お買い物していてついつい辛子色、ほぼ黄色のストールというかマフラーというか買っちゃった
ついでにリタ色のロングスカートも持っています
極地的コスプレ・・・痛ッ
あでもうちの人はあまりファンタジーファンタジーしてないからね。うん。
円さんお借りいたしました
彼はプラタ君2歳と仲がよろしいようなのでランじゃなくてプラタで
一応彼の御主人からの手紙だったと信じたい・・・
リーとランはもう会話じゃないという
あれです。構図が浮かんだから描きたかったというだけのお話
さて本日で一端一区切りですね
まぁ何が終わるわけでもない。一度始まったお話は止まらないのです
とりあえず本館の更新状況をなんとかしようかしらね
就活なんて本気で始まらなければいい・・・・・・
どっか図書館私を雇ってくださいorzもうなんでもしますから
藤縞さんところのイベントたいへん壮大ですね・・・!
窯心房がすごい事になったらコバ家はどうしようか
っていうかカルさん普通に怖いから。説明が
トルナーレ心霊スポット化どんどん進行中ですか。なんてこった
斜向かいだもんなぁ。影響が怖い。リタはおばけ普通の乙女的に怖いです
朝雄さんそっくり人形はきっとかわいいなぁ。欲しい
日に3回ミルクと愛情で育つ人形・・・素敵じゃないか。信じるよリタは
一覇さん投稿・・・混沌イベント解消したらとりあえずリタは泣きましょうか
そっから旦那様が定住してくれるかサトに帰っちゃうかが心配ですねぇ・・
旅人しながらもこっちで生きてくれることを期待してやまないのですが
そんな嫁の妄想が形になった
被嫡出子ことコバ家第二子
旦那様とリタの子だから超一本気で正義漢で熱血ですね
父親譲りの強さとツッコミスキルと母親譲りの面倒見のよさ
旦那様に連れられて小さい頃から旅でもしていればいいよ
父親超尊敬。兄貴にはツッコミスキル発動。姉より弱い
なんかホンマゲームの主人公におりそうな感じでよ
まぁ嫁の勝手な思いのためいつかさんのお気に召さなかったら立ち消えても構わないんですけど・・・
是非嫡出していただきたいなぁ
なんかおヴぁ家第三子D子ちゃんとクエスト攻略でもしてる勢いらしいです
未登録もう一人
なんか不意に上手くいったからアゲ
いやもう正面顔とか超苦手です。絶対に反転とかしないぜ・・・orz
鼻の穴を書くのが好き
レヴィ・リ・ロスト まぁいってみれば親犬。狂犬父
犬本名のミドルネームのリはアドニアの貴族称だと思っていたんですがちち違うんですかね
とレイドさんを見て不意に心配になっております・・・・・・・ガタガタ
ドイツ貴族のフォンとかフランス貴族のドとかみたいな
ちゃんと確認させていただくんだったorzorz
親犬はかなりできる人だったんじゃないかなぁと思ってます
名家といわれる家に生まれてもヒルト王のとこじゃ能力ないと絶対大成できないと思うし
名家に生まれてその名に恥じないだけ優秀で有能な人
まぁその人にとって唯一の人生における汚点が狂った犬の目をして生まれた息子だったと
犬をなじるのが日課でした
うずくまって耳ふさいで聞いているうちに口の動きで言葉がわかるようになったんですね
カールーマッ!カールーマッ!!
いやスイマセンタタラさんはビタミンですよ私の。バルランもビタミン
兄妹っていいじゃないか。仲良し兄妹いいじゃないか
昨日の漫画とか冷静に見返して本当埋まりたくなりました・・・・・・orz
こんなノリでバルラン描きたいとかって思って本当沈みたい
コバ妄想も描きたい。
まぁ、9月に入ってもよろしくおねがいいたします
PR
言葉はさておきとりあえず投稿
犬漫画です。ラフで雑です。おまけに内容がないよう
明日に向かう尻
正直地面に穴を掘って出たくないくらいアレですが・・orz
犬漫画です。ラフで雑です。おまけに内容がないよう
明日に向かう尻
正直地面に穴を掘って出たくないくらいアレですが・・orz
「いつもありがとう」
「こちらこそ。ご贔屓にして下さって嬉しいわ」
「子供たちとあの人は元気?」
「お子様達はとてもしっかりなさってるわ。ヴァーダ様はちょっと心配だけど。」
「そう…ダメな人」
「そのうち皆様お揃いで元気に帰ってくるわ。だからそれまで手紙書いてね」
「えぇ。ありがとう郵便屋さん……触ってもいい?」
「どう?プラタ??……やっぱりまだ慣れないみたい。ごめんなさいね」
「いえ、いいの」
「きっと皆様が帰って来る頃にはプラタもサイ様に懐いているわ。楽しみね」
「えぇ。待ってるわ」
**********************
「チャオ!しい様ちあ様。お母様からのお手紙お届けに参りました」
「郵便屋さんありがとうなの!はは元気だったの?」
「皆様が居なくて寂しがってらっしゃるわ。早くお父様と一緒に帰ってあげてね」
「クソ親父はタンスの角に足の小指ぶつけて死ねばいい。でもははには会いたいの」
「あらあら。ちょっと冗談にならないからそう言わないであげてね。ご商売はどう?儲かってる?」
「ぼちぼちでんな。なの!郵便屋さんも宣伝してくれたら嬉しいの!」
「うふふ。じゃあ手紙と一緒にチラシも巻きましょうか」
おヴァ家と言いつつおヴァさんが出てないようですがお借りいたしました
昨日の時点で描いてましたとか言わないよ!なんというエスパーふみさん
しいくんは下書きの時点ではいましたが入りませんでした!
二人ともこれでいいだろうかあががと超不振orz
ランは大人の前では子供になれて子供の前では大人になれる便利な性質だ
ざ。永遠の15歳
バルサンの前では大人モード入ってるはずなんですが解ってもらえてないようだ
わざとじゃない。手が滑った
スズメさん、アルフさん含め図書館職員のみなさん大変申し訳ありませんでした
なんか不意に授業中に浮かんで書きなぐったとか秘密だぜ
本当お話ありがとうございましたあああ・・・!!
犬妄想ノンストップ!ノンストップ!あれ。目から汁が・・・
本当打ち返したいのに打ち返せない自分が悔しくて仕方ない・・・orz
色々言いたい言葉はあるはずなのにぃ・・・!!
仕方ないから絵でも書き溜めるかとかなんとか言っておきましょうか
もう頭に浮かんだ徒然を色々と書き付けたい・・・
間違いなく犬にとってスズメさんは救い
ご亭主のこととかどうやって聞いたのかとかアレとかソレとか色々エピソードが気になるよね
やもう本当亨さんありがとうございました!!(スライディング土下座)
どうでもいいことかもしれませんがアルコールをストローで飲んだら大変なことになるらしいよ
夫婦妄想大変ごちそうさまですぶしゅうううーーー(色々噴出音)
この二人は主導権を取り合う具合がたまんないと思うんだ
そうか、旦那様は朝に弱いのか(メモメモ)
ひっぺがしてもいいけどときたまじーっと見つめてるんだね寝顔を
んでときどき鼻とかつまんでぶほっって言わせちゃうんだねハァハァ
とりあえず犬耳をつけようか
なんか息子とお義母さまとその息子がみんな女装に目覚めていくね
旦那様とミルドさんとが心配になっちゃうリタですか
お年頃なおにいちゃんは大変いいと思います
筋肉筋肉!!
うっかりプ裸ナリタとか幼ランタンとか描いた気がするけどまたにしよう
ナリタは悲しくなるくらい細かった
あぁ私イズさんの文章本当好きだわ・・・
まやちゃんのカルマを少しでも成田は背負えたらとか思うけど方向性が全く違う
成田はいっそ永世中立国な勢いで誰の見方にもならないし所属しないから
「はい、ヒルト様。今週のお手紙」
「おう嬢ちゃん。いつもアレだな。そっちのでかいのもアレだアレ」
「うふふ。それが私達のお仕事だものね」
「あーーあそこのアイツはアレか?あぁ、アレもアレか?」
「えぇ、今年はとても気候も穏やかだし皆さんとってもお元気よ。」
「おうそりゃあ良かった。まぁ嬢ちゃんありがとうな」
「うふふそれじゃあまた7日後に」
******
「今回もまたたくさんね」
「すまない。苦労をかけるな」
「いいえ。いつもごひいきにありがとうございます」
「ったくあの人は。ちったぁ返事寄越すとか何とかしろって話だよ」
「ヤギ髭さんだからお手紙を食べちゃうのかしらね。」
「今度渡すときは食わないかどうか見張っといてくれよ。」
「うふふ解ったわ。食べちゃったらプラタが何とかしてくれるわ。ヤギは大好物なの」
「おい…」
「冗談よ。プラタはグルメだもの」
「…頼んで大丈夫か?」
「もちろん。郵便屋のプライドにかけまして」
アドニアのみなさんお借りいたしました
郵便屋はあらゆるキャラの中で一番人に絡めると思ってますんで
一部除き浅く広くと言わざるを得ませんが
今まであんま活用してなかったから今更ながらに活用しようかと
この子はよく人を混乱させるようなこと無意識か意識的にか言いますね
そこらへんは先代の教育の素敵な名残なのかもしれない
アリオさんがかなりくだけた口調なのは慣れだということで
王様の言葉が解るのも同様
図書館ネタを書いていたら獣人司書…素敵だ!
多分明日辺り載せれたら良いなぁ・・・
動物要素の強い獣人好きですぜ。顔とかちょっとかなり動物要素が強いやつ
足は獣ぽくなってるとかいいよね
馬顔獣人っていいなぁ。超好き
エクウスって舞台でスチールの骨組みで作った馬の仮面を被った人がいたんですよね
かっこいいあまり泣けた
きっとタタラさんもギルドには参加できるでしょうね。刀鍛治として
幽くんは薬屋としてですかね
おヴぁさん大変申し訳ない。切られないでね!
傷つけられたらイレーネ姉さんが駆けつけましょうか。舐めるように見つめて治療しましょうか
犬とディタさんの絡みとかかいてみたいんだぜ
犬は多分一目見たらピンと来るかと
人形使いの女…あいつかみたいな
そこから何かアクション取る訳じゃないですがちょっと安心するんだ
どこか心に引っかかりがあったらしい
自分がかなり大変な生活を送っていたので
ディタさん的にはハァ?(゜Д゜)以外の何でもないと思いますがね。へへ
CV石田さんかぁ・・・低いけど高い!素敵だ
独り言ですが犬は稲田徹さんで先代は朴さんもしくは緒方さんとか内緒だぜ
可愛らしい?綺麗な目?痴呆かこの女??
といいつつのこのこと付いていく犬
スズメさんと犬のお話で色んなとこから血が吹き出して貧血気味です
ぎゃぁぁぁぁあ何このスズメさんの愛しさと抱擁力ぅぅぅう
ハァハァハァなんかもう動悸がやばいです。顔があつい・・・
むしろここまで犬を把握して下さって驚きと何やらで胸がいっぱいです
ブラサイズ上がっちゃう。嘘です
犬視点で打ち返し書きたいけど私は致命的に文字が書けないのが悲しい…orz
本当にありがとうございましたあがが後編も楽しみにしておりますとか言っていいのだろうか!?
もっとマトモなイメージショットでも書きたかったけど時間が無かった悲しみorz
全身図投稿してきたけどなんか異色だよなぁ・・・
B地区は大丈夫かしらん
あ、言い忘れてましたが体に無数に細かい傷があります
防御力とHPはめちゃ高いけど回避力無いからよく当たるんです
船医I'にウケていただけて嬉しい限りです
そうか。船長本名呼べねぇよ文化的な意味で!
んじゃあエッサと呼びますか。えっさほいさ
オカマであって女になりたいわけではない
心は女、体は男が自分のアイデンティティだと思ってる
体が求めてるのは女性心が求めてるのは男性結局両方好き。ゲイよりのバイですか
イレーネ姉(兄)さんは魔法使いの方々は好みじゃないかもしれませんね
私の中でファンタジー世界の医者は魔法コンプレックスがあります
自分は努力して努力して救える命は限られてるのにズルイとか思ってる
魔法使いだって努力してるのにね
あ。好みの男じゃないというだけの問題ですが。普通に友人とか仲間とかには構わない
おヴァさんは対応がスマートじゃないから好みじゃないらしい。どちらかというとバルサン
イヴェルさんはストライクですね。カルーアさんも好きだと思う。リンドホルム兄弟も
女の子は元気な子が好き。ジェン君とかあおいちゃんとかランとかとか。ロスヴィータさんも。
姉さん範囲広すぎんぜ
あ、永遠の17歳と名乗る29歳です
強いかしら・・・?内股で超走っていってボクサー並の力で殴りぬければいいよ
筋肉は犬とおなじくらい有ればいいなぁ。ヴィヴァオカマッチョ。
「落ち着け奥方。犬耳を取ってくれ。話はそれからだ」
素敵な旦那様にこんな打ち返ししか出来ない自分に絶望したぜ!!
あぁもう旦那様萌える・・・旦那様はリタの婿(ちょ)
そして毎度毎度お義母様申し訳ありません
いつかの朝雄さんネタからかリタは旦那様は犬耳萌えだと思っている節があるような無いような
むしろポイントは首輪だと思うのだがなんでもありません
もっと素敵なコメント返したかったのに!
まぁ実際はそんな旦那様を見たら夫婦な打ち返ししてくれると期待している
朝雄さんはやっぱりトルナーレから出てしまうのかぁとお母さんちょっと寂しい
まぁいつまでも縛っておくわけには行きませんしね
ドリカムのまたねが頭の中で高速に流れていきました
トルナーレは帰るって意味ですからね
帰ってきたら母とコータと子どもたちがウザイほどまとわりつくからそれで出て行きたくなるのね
ちなみに私は愛に溢れた意味でしかウザイという言葉は使いません
いつかの茶の流れを汲んでくださって嬉しいです虎様
基本ランは世界中の誰もがお客様だと思っている節がね
生き物を見たら手紙をかけ
ちょっと切ない感じがいいなぁ。長命ってそれだけでなんだかカルマで素敵です
相手の人生きてるのかなぁーいればいいのになぁー
グランツさん投稿おめでとうございます
リタ辺りは女性だと間違えるんじゃないかしらなんでもありません。桃色だし
犬の傭兵団は蟹江君や彼とは違ってそうだ残念
戦隊物カラーが大変良い。ナナシキ戦隊爬人レンジャー??
どうでもいいけどうちの地元のローカルヒーローは超カッコイイです
トルナーレは職人ギルド=自治組織って感じなのかしらね
どっかの国家に属してるとは思うのですがど田舎だしあまり影響は強くない
商工会議所の集まりみたいなもんだようん
多分一応村長というかギルド長というかな存在がリタの親方マリート・マスケィラ氏
そんな感じで
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
最新記事
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
makupapet