こちらはオリキャラRPGに関する特設ページです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
特に意味は無くバカ笑顔帽子店
友人夫妻の幸せそうな姿が嬉しかったんじゃないですかね
ふみさんとこでチラっと触れとりましたが
私はまずキャラが生まれるとき星座と血液型が浮かんでしまいます
何故か
妙なクセだと思いますがうん、なんか浮かびます
ちなみに船長はしし座のOだったり。というか設定上誕生日が8/1だったり
明日JAN
中学校のときに星座占いに一時期ハマっていたせいでしょうかね
別にそれを人に対して押し付けるつもりもないし頭っから信じてるわけじゃないです
でもまぁ4×12通りもあればなんらかのキャラ把握に役立つじゃないすか
ちなみにリタはかにO
ランはうおB
プラタはやぎA
アリはみずがめAB
サイさんはガチでさそりAだと思い込んでいましたが受け止めてくださって幸いです
他のキャラについても色々あぁこれっぽいと思うこともありますが
まぁそういうの例えられていやんな人も居ると思うので黙っておきましょうか
確かに先代のころからお付き合いでも素敵かもしらん、ジルさんと郵便屋
プラタはやっぱりモフモフしようとするとあからさま不快な顔を示します
若かりし頃の先代を描いていましたがボツりましたorz
ジルさんがおよそ100年前ですか。ウィンにこられたの
バリバリ先代ですね。御迷惑お掛けしたと思います
あぁ描きたいなぁジルさんと先代と子ランタンハァハァ
先代郵便屋ことプラナリタ
とにかく飄々としてつかみどころが無くて口が悪い
郵便屋の仕事に愛着持ってるように見えないけど300年間やっていた
パートナーは巨大な偶蹄目(羊とかヤギとかそんな感じ)
もう死んでるかもしれないしまだ生きているかもしれません
そこらへん実に曖昧です私の中で
ブログでひっそり生きているやつシリーズ
あ、レディさん過去素敵でした
そんなところで今日は失礼
先代だとか酒に酔ったリタだとか明日描くかも描かないかも
リタは実に感情表現が素直になる良い方です
んで気持ちよくなって最後に盛大に吐きそう
PR
「お前なんかだーーーーーーーーーいッ嫌いだ!!!!」
「うんそうなの?いい子だね」
超一方的ライバル
プラタ君2歳の15歳verは大体165cmくらいかな?
もっと小さくてもいいけど
超細いと嬉しい。体脂肪率5%くらい
成長期を迎えた直後の高校生とかの身体って超バランス悪くて愛しい
完全に縦に栄養取られてて細くてたまらないのが可愛いですね
おっと何言ってんだコノヤロウ
でも私は成熟した大人のマッスルな肉が好き
おっと何言ってんだコノヤロウ
お姉さんとアカネさんとリタが三人そろったら怖いもの無しな気がする
2歳はまやちゃんに色々愚痴ったりしているのかなぁとか思ったりね
ときどき美味しそうだなぁとか思いながら。向こうもきっと肉食
この絵のまやちゃん超悪どそうですごめんなさいorz
あ、へ椅子K、もといヘースケ・ターナカさんは御自由に遊んでくだされば嬉しいですv
投下しないキャラは私が投下しても活用したり交流したり出来んよねぇ
とか思っている子なのですorz
親方とおかみさんとか先代郵便屋とかヘイスKとかロカターリオ号のみなさんとか
もういじってくださる分には存分に嬉しいのですvげへぇ
基本的に行き過ぎたグロ以外はなんでもござれな脳内
エロスはむしろどんとこい
キャラ改変はむしろ私の方が気をつけないとなぁ・・・
いじらせていただくとかなりの確率で絡んだ相手がツッコミに
うちのはボケ殺しなのでorz
バカップルバトンが誰でやるのかが超気になりながらハァハァハァ
いつかさん旅行ってらっしゃいませですv
フレバーさんが帰ったら投下の予定超楽しみどす恋
ランが最近活用できて嬉しいです
郵便屋としての職務をちゃんと行っているヤツも書きたいものです
ヒルトさんとアリオさんとかノクトさんとご実家とかあおいちゃんとエドワードさんとか
船長とジェン君御実家が最優先か
何気にジルさんとは40年来の付き合いだと勝手に思い込んでます
そんな感じで失礼します
「人魚の歌を聴いたら沈んでも文句言えないわよ、船長さん」
帰国ルートにおいての船長の女
エスパーマモです。こんばんわ
サイさんが興味を持ってくださっておったようなので
投下する予定は無いしこれから出る予定も皆無ですがまぁいい
こっちでは別に紹介しなくてもえぇとは思ってたのですがせっかくなので
こちらで立てたフラグへし折るのもアレだしなぁとか思う欲張りな私
この容姿で15歳とか言ったら殴られそうですね。そうなんです
元々彼の本国の中でも独自文化を持つ島で歌ったり歌ったりしながら生きてましたが
ある日彼女を残して島民全員が皆殺しされるというなんともな事件がおき
「赤き冬」事件にそっくりだったので復讐の思いを抱き海に出ることに
類まれなる美貌と人の心を惑わす歌で
赤き冬と目星をつけた海賊船を惑わし沈め惑わし沈めしておりました
必要があれば身体も使うし騙すのもへとも思わないよ
2~3人の男に取り入ってオレの女に何をするーとかってやらせたりもするらしいよ
大体船長に会えるのが18歳の頃かな。まだまだ先
あ、下手人はちなみにリーじゃないんです。残念でした
船長がなんでこいつがよかったかってまぁ強いからですね
戦ったら弱いです。戦闘力5かカスめって感じ
だけど生に対する執着と目的のためなら手段を選ばないそういうところがツボらしい
こいつだったら横に立たせられんなぁとか思ったらしい
船守れんなとか思ったらしい
でも自分から見ると色々とまだまだ子どもだったりそういうところが妙に萌えるらしい
うっわ腹立つ
ヒルト王奥様の関係に近いようでそうでもないですね
王と奥方様は戦友で対等な感じだけど
力関係は明らかに船長>>>>>>>嫁ですから。精神的にも肉体的にも
でも日常生活は嫁が完全に尻に強いているように見える
大家族の母もある意味当たってますかね
船長が役に立たない分嫁はしっかりしています。参謀タイプ
ああそうだ。参謀って言葉が似合うですね
船長の舵を取れる女といえばいいのだろうか
こんな感じでわかりますかね!?
なんかあんまりORPGと関係なかったような気がしますがこれにて失礼。おやすみなさい
企画は一端終了しても私はここの更新やめないでしょう
誰かが書き続けている限りは描くし誰も描かなくなっても描きたい
一度産んでしまった以上は続けたい
土曜日深夜から日曜朝にかけてのエチャが相当フィーバーったので
なんかまとめとか色々落書いてましたへへへ
参加者はイズさんとふみさんと私
プリントミスしたコピー用紙の裏にガリガリと・・・
1.旦那様に許可も取らずに妄想第二子。
注:旦那様の意向は置いといての勝手な嫁の妄想です
私の中では勝手にコバ夫妻は将来は朝雄さんとコータの他に3人子どもがいたりしまして
女男男の3姉弟?いや3子は女の子でもどっちでもいいのだけど
全体的に旦那様似だけど目だけはリタな感じ
ミニ漢(仮)と読んでいたとか内緒ですオゴゴ
私の不用意な発言から生まれたおヴァ家第三子と色々お話しておりました
なんか本当旦那様の遺伝子しか受け継いで無さそうな子だったなぁ
女の子の扱いには大変手間取りそうです
長くなりそうなんで残りの解説というか無駄話は追記
みえさんとこの恋人バトンを超答たいよぉおおお
ちなみに私は所ジョージが大好きなので普通に良かったですポニョ父
というかあの歌大変朝雄さんっぷりにびっくりでした
ランクヘッドはニコニコで聞いてから興味持ってる歌手なので色々聞きたくなりました
藤縞さん課題がんばってくださいーー!
っていうかロケット団・・・(笑)
まだまだ続くよねんどろシリーズ
アリ舞台衣装は実に華やかで描いてて楽しいです
というかサーカス団員みなさん全身図がまだでしたね
もうちょっと先送りかうむむ・・・先にロカターリオ号かな
アリを描くときの自分的こだわりは下半身
体操選手とかの反った腰が大変好きです
金属加工とか素敵ですね
中学校のとき美術と技術でやって盛大に挫折した覚えがありますが見るの大好きです
トルナーレのマスケラはやっぱり木製ですかね
でも金属とかあってもよさそうだ。カッコイイ
トルナーレカーニバルの仮面の目的はムカツクやつをぶん殴るときバレないようにするため
殺人・放火・強盗・強姦以外は何やってもいい祭という公証
コソドロオッケー人妻への横連保オッケー
ただしバレなければ
きっと仮面被ったエース君が旦那様に殴りかかるんだ
トルナーレは海水浴できるところもありそうですね
町からちょこっと外れたところにいい砂浜とかあればいい
これは水着を描けという安価ですかそうですかハァハァハァハァ
特に観光客とかカーニバル以外で呼び込む気は無さそうですがまぁ住民は遊んでそうだ
コータの散歩がてらに行ってそのまま泳ごうか
リター!と呼ばれるのも可愛いなぁ。朝雄さんにだったら呼ばれてもいいハァハァ
でもしっくりくるのはかあちゃんだな。
どうでもいいですが私は両親をちちとははと呼んでいます。実際
父は祖母のことを名前+さん付けで呼んでいてちょっともえる(こら
投下はする予定ないですが村人シリーズ的に浮かんだもの
ヘイス・K・ターナカ。アキタ村で米を育てている
色白で妙にイケメンな顔で米を育てるその姿に村の娘たちはメロメロ
黄色い声をかけると「やがましね娘っコ!!喋ってばしいねんで、しごどへ!!」とか赤い顔して怒鳴る
照れ屋さん
ちなみに御年60になる父親はターナカの血を一身に浴びた顔をなさっている
前回の話について色々弁解ここうと思いましたが墓穴掘るだけなんでやめました
勝手な郵便屋的後日談書こうとか思ったんですが
プラタが喋れないって不便だくう
あぁもう青い海に飛び込みたい
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
最新記事
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
makupapet