こちらはオリキャラRPGに関する特設ページです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「人魚の歌を聴いたら沈んでも文句言えないわよ、船長さん」
帰国ルートにおいての船長の女
エスパーマモです。こんばんわ
サイさんが興味を持ってくださっておったようなので
投下する予定は無いしこれから出る予定も皆無ですがまぁいい
こっちでは別に紹介しなくてもえぇとは思ってたのですがせっかくなので
こちらで立てたフラグへし折るのもアレだしなぁとか思う欲張りな私
この容姿で15歳とか言ったら殴られそうですね。そうなんです
元々彼の本国の中でも独自文化を持つ島で歌ったり歌ったりしながら生きてましたが
ある日彼女を残して島民全員が皆殺しされるというなんともな事件がおき
「赤き冬」事件にそっくりだったので復讐の思いを抱き海に出ることに
類まれなる美貌と人の心を惑わす歌で
赤き冬と目星をつけた海賊船を惑わし沈め惑わし沈めしておりました
必要があれば身体も使うし騙すのもへとも思わないよ
2~3人の男に取り入ってオレの女に何をするーとかってやらせたりもするらしいよ
大体船長に会えるのが18歳の頃かな。まだまだ先
あ、下手人はちなみにリーじゃないんです。残念でした
船長がなんでこいつがよかったかってまぁ強いからですね
戦ったら弱いです。戦闘力5かカスめって感じ
だけど生に対する執着と目的のためなら手段を選ばないそういうところがツボらしい
こいつだったら横に立たせられんなぁとか思ったらしい
船守れんなとか思ったらしい
でも自分から見ると色々とまだまだ子どもだったりそういうところが妙に萌えるらしい
うっわ腹立つ
ヒルト王奥様の関係に近いようでそうでもないですね
王と奥方様は戦友で対等な感じだけど
力関係は明らかに船長>>>>>>>嫁ですから。精神的にも肉体的にも
でも日常生活は嫁が完全に尻に強いているように見える
大家族の母もある意味当たってますかね
船長が役に立たない分嫁はしっかりしています。参謀タイプ
ああそうだ。参謀って言葉が似合うですね
船長の舵を取れる女といえばいいのだろうか
こんな感じでわかりますかね!?
なんかあんまりORPGと関係なかったような気がしますがこれにて失礼。おやすみなさい
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
最新記事
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
makupapet