忍者ブログ
こちらはオリキャラRPGに関する特設ページです
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

kokorogake.jpg









随分前に本家に投下しておったのですがこっちにログるの忘れておりました
ロカターリオ号ワンシーン
私が描く漫画は鉛筆書きになんとなく影付けなので大変汚いですねグヘ
あといっつもコマ割りが一緒で泣けてくるゲフン
ちなみに海賊掟は実在します
かなり民主的で進んだ内容だったとか
規律もしっかりしてたし日常のお祈りとかまであったそうな
すげぇや海賊vv
レオさんのキャラがまだつかめてなかったのですが
あまり外してなかったようで一安心でした

そういえばリーはレオンさんのこと「レーン」と呼ぶのですよね
ジェン君の本名もレン着くから呼んだら振り返ったりしちゃうのかしら妄想

船長の言うことは絶対といいながらむしろ悪口言ってくる人の方が好きだったり(笑)
本家でのこいつの嫁は当初「触んな重いまぶた。殺すぞ」とか言ってましたし
だからおヴァーさんと仲良いのかな?ジェン君も可愛いのかな?
Mじゃないんですけどね。悪口言い合うような間柄が好き。私が
実の無い会話を楽しむってすごく有意義じゃないかしら
でもいつかふと言われて気付きましたが
リーは人の話は聞くし自分の脳内のこと言うけど自分のこと話さないですね
まぁどうだっていいんですがそんなこと

ふみさんのところでやった船占い、船長は
リー・ドゥ・ヴァンでやったら折り紙船、本名でやったらイカダ船でした
お前本当は海賊じゃないだろう

そんなところ


そういえばランの衣装が超広がっちゃいました(大爆笑
さすが、俺たちに出来ないことを平然とやってのけるそこにしびれる憧れるゥ!!
びろんびろんになった服を着るランを描こうかと思いましたが
なんだかポルノ臭が漂ってきたので自重しました
あとサイさんの服着たリタとかも描きたかったですがなんかエロかったの自重
今度全身図が投下されたサイには是非
旦那様悩殺大作戦なんだぜ
スイマセン石投げんといて
あ、月にも届けられます。人の居る世界ならどこへでも
円君や月の人からだったら大丈夫
世界飛び越えてるから割増料金とっちゃいますが(笑
PR
14.png









異国のヒトの名前は言い難い
そりゃあたしもだけど、向こうも同じようだった
あたしの名前を教えてやるとニワトリのように何度もコココと呟いていた
ぷっと噴き出した後で、リタでいいよ
そう言うとほっとしたような照れくさいような顔をしたのが可愛かった
大人の男に可愛いって思うなんて変だろうか

リタ14歳
なんか某鏡音さんちのお姉ちゃんみたい
ここから2年で急成長するらしいよ。いろんな意味で
昔から青い服が好きみたいです
小さな恋のメロディです
まだ恋とかじゃないと思うんですけどね
芽生えの予感。一ヶ月くらい滞在してくれたらきっと芽が出る気がしますね
すっからかんで嫌いだった家が今ではとても賑やかに
素晴らしいじゃないか



大陸名および通貨名が決まって嬉しい限りですv
絆っていい言葉ですね。君がいて僕がいる
通貨もGで大変ファンタジーぽくて素敵
密かにTNKで進めていた裏ネタがあるから書き換えとかなば
郵便屋としてはね!通貨無いと話が進まないんだよ!
ちなみに封書は定型内だと80G、葉書は50Gになりますv
宅配便ももちろん運営しております
マグロも新鮮なままで運べます
あと密かに生命保険と貯金も承っておりますよ
当然じゃない!郵便屋なんだもの!!
週に一日はお休みなのでマフラーとカバンと帽子を外してうろうろしております
多分そのとき出会えても気付かない

アリスは未確定ですがリタ・リー・ラン・はとても仲がよさそうだ
別に取り立てて絡めて書くこともないでしょうが
プラタはコータに結構好かれてるかもしれない
コータはフーカンに名前が決まりかけていたとは思えないくらい人懐っこいです
番犬にはなりませんが可愛い息子だからいいのです
一番命令遵守なのはマリート・マスケィラ氏(リタの親方)のようです
散歩に連れて行ってくれたら嬉しいです。3時間くらい
数年たったら巨大化します
フンは畑に埋めてスクスクと野菜を実らせます
cry.jpg









この世界全てが私の居場所で
この世界のどこにも私の居場所なんてありはしない
郵便屋を待ってくれている人はたくさん居るけど
プランタンを待ってくれている人はどこにも居ない


なんかランを号泣させてみたくなった
弱い人の見せる強い面と強い人の見せる弱い面が大好き
私の創作は嬉しい楽しい喜びと10~30%の切なさから出来ています
ランに関してはどんどん切なさ比率が上がっていきますオゴゴ・・・・・・
多分プラタがいない頃?いてもいいけど
なんだかんだで計算したら40年以上こいつは郵便屋やってることになってしまいました
なんとなく先代郵便屋とはコンタクトが取れないと思う
プラタは彼女のパートナーだけど泣かせることは出来ない
人との絡みが欲しい郵便屋15歳
40年以上郵便屋やってるけど15歳
それでも郵便屋であることが大好き15歳


まぁ何が描きたかったって帽子の中身が気になったのでお試しに一つ
超の付く長髪かバッサリショートヘアーがいい
一応お試し超ロングヘアー。なんか一気に年齢上がるのが気になります
バッサリショートの方がアクティブで可愛いかなぁ??
ランは全く同じ顔したやつが本家に2人ほどいるのでね
ただしそいつらは巨乳なので見分けは付きますが(カエレ)


あといつかさんとちょっとだけエチャで話すこと出来ましたが
なんだろう、なんでこんなにニヤニヤするんだろう
むしろ恋しているのは私なのかもしれません
改めて夫婦萌えに拍車がかかる
旦那様の好物は米らしいのでやはりリーに頼んで輸入ルート開拓しようと思います
中身が米のパイとか意味もわからずに作ればいいと思います
タタラさんに試食させてすげぇ微妙な顔されたい
機嫌がよくなると夕食のおかずが豪華になるらしいです
もりもり食べてくれそうだから作りがいがありそうです
両方主導権を握ろうとじりじりしているっぽいです
乗船イベントまずはハイテンションの意味を理解して貰うところかららしいです
あぁなんだろう。なんでこんなにニヤニヤするんだろう


あと本気で夢にORPGが出てきました。考えすぎだ自分
にしても最近あまりにもリーが変態変態言われるのでオレ何かやったっけ?て気分になります(笑)
海賊だしハートのサングラスだし
無駄に人懐っこいし誰に対してもお前はオレのこと大好きだからなーとか言うし
スキンシップ多いし割りと脱ぐし歌うし踊るし
セクハラ発言と冗談ばっか喋ってるけど実害はなかったはず…ですが
いや、そんだけあれば充分か
一定以上の男に物凄く好かれて一定以上の女に物凄く嫌われそうだね!
まぁ駄目なとこはネタになるけど良いとこはネタにならないのでいいのです(笑)


リーにしてもリタにしても解りやすいけど実は深い人間を目指しております
ランとアリスは中身が解らない子
プラタは解りやすくて底も浅いけど。若さゆえ
私自身が底浅なので努力が必要ですえへへ


追記になんか手紙ネタ
でもランは出ません
ちょっとリーがまともっぽい

15.jpg









名前:アリス(本名アリージェラ)♀
種族:月の華兎
職業:ラビットサーカス団員・薄桃色の空中ブランコ乗り
口調:一人称/二人称/三人称 わたし、あなた、それ
「わたしは空を飛べたらいい」
「団長、髪結ってちょうだい」
「円、満、十六夜、公演絶対成功させようね」
女の子っぽいけど実に淡々としてる。!とか♪とか使わない


特徴:ラビットサーカス団員。空中ブランコ乗り  月の神獣
天使の羽を背中に背負って空を舞う
うさぎが一羽二羽と数えられると教えられてから、いつの日か空を飛ぶことを夢見ていた
機械や魔法に頼ることなく自分の力で
サーカスに入団してからはそれを誓いに衣装に翼を縫いこんだ
念願かなって空中ブランコ乗りになってからもずっとそれを外していない
とにかく飛ぶことが好きでそれ以外はどうでもいい
団員たちは飛ぶことの次に好き

伯爵に髪を結って貰うのがとても好き
舞台衣装を着た姿はとても華やかで眩いばかりの姿だが、普段の姿はとても地味で目立たない。
また、空中ブランコ以外も軟体芸などもが得意


イベント:薄桃色の空中ブランコ選手編
サーカス団から依頼を受けると手配書が貰える
しかし舞台衣装と実際の姿があまりにも違うのでとても見つけるのに苦労する
ランダムで町の屋根の上や高い木の上にこっそり出現するのでゆっくり近づいて声をかけましょう
早く帰らないと飛べないよ?というとのこのこついてきます

ミニゲーム:空中ブランコ体験
空中ブランコに乗って空を飛んでみよう
上手くバーを渡ることができたらレアアイテム「ウサギの耳」がもらえる

[66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
七尾マモル
HP:
性別:
女性
自己紹介:
ブログ内検索
カウンター
makupapet
rip!ship!trip! Produced by 七尾マモル 
忍者ブログ [PR]
Designed by ninja-blog.com