こちらはオリキャラRPGに関する特設ページです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
た だ い ま
ちゃんと卒論書き上げてきましたヽ(^o^)/
なんか毎日パソコン触ってるのに絵も話もかけないという状況は結構辛かったです
さて春まで何をしようか
2月末には卒業公演がありますけどね
とりあえずORPG関連で描きたいものとか書きたい者とか
・陽皐の登録とイベント 小話
・浮島ルール(セッカ) 小話
・ジズの贈り物 小話
・シュシュの贈り物 小話or漫画
・アルナ王国についてアレコレ 設定
・アリとシャドウさん 絵
・シアとクレタ様 絵
とりあえずネタがある程度固まってるのはこの辺かしら
多分一番早く出来上がるのがセッカのお話
あ、その前に寒中見舞い描きたいですね
今年はロカターリオの年ですか。精一杯がんばるわ!

ふみさんのお話が可愛くてたぎって描いたもの
シュシュに素敵なコートありがとうございました!!
まさかいただけると思ってなかったので嬉しい誤算です!
にしてもアリオさんはジズのせいで本当に申し訳ないことになってしまった
今度同じ柄の何かをタタラさんに注文しなくては
こっからどうでもいいシュシュの恋愛感というか何かですが
シュシュはうちである意味一番全うに育ってる子です
彼女の外に出ると晴れるってのが彼女の性質を良く表してると思います
何も考えてないわけじゃないけど取り立てて悩みもコンプレックスもなくて
多分小さい頃から器用だったんだろうね
シュシュは親からも島民からも樹からも愛されていると解っている子
プライドが高いわけじゃないけど自己評価は高いです
彼女には本気で島の人はみんな家族意識なんですね
彼女が恋愛スキル皆無ってのもそういう意識があるからかもしれません
カルド君のことは大好き
でもそれと親への好きと兄への好きと他の島民に対しての好きに違いは無いのかもしれない
アイちゃんに対してはちょっと特殊なんですがね
アイちゃんへは庇護欲みたいな感じも大きいと思います
引きこもってる間もちょっかい出し続けるけどそれは
「自分が居なくなったら雨は二度と止まないんじゃないかもしれない」とか思ってたから
アイちゃんと仲良くなったのは年齢のこともあるけど能力の関係であるとありがたい
まぁそんなアレコレがありまして
多分シュシュが最初に触れた「他人」がアルフレドさんなんじゃないかなーと思うんですよね
シュシュが恋するなら~って以前言ってたけど理由はそいうところです
下にはちょこちょこ降りてたけど頻度が上がったのはここ最近のことだと思う
ボチボチ下の友達欲しいなーとか思ってたら出会った
アイちゃんが図書館好きでイヴェさんもアルフレドさんが好きだからまぁ気付いたら知り合いに
イヴェルさんはシュシュ的にアイちゃんとセットだから彼女の中で「他人」にカウントされないです
最初はセクハラな本を読ませようとするオタクなメガネだと思ってた
それが通うにつれて話も面白いし良い人だと思うようになってきた
んで運動会とかで仕事一生懸命やってるのとか見て評価改めてきたんですね
コート実はとても嬉しかったです
ちょっと最近図書館に通うのが楽しいです
この先どうこう進展があるかはわかりませんが
シュシュはどう転んでも浮島から降りる人生を歩めるとは思わないし
本気でシュシュの意識がどうにか変わるとしたらアイちゃんが結婚した後でしょうね
それまでは無意識に無意識な三角関係が続ければいいなと妄想
そんな長い間カル君はシュシュのこと好きで居てくれるだろうか・・・
というかカル君がシュシュのこと好きな理由が解らない
あれ、これファンタジーでやる意味なくね?(シムピープル)
どうでもいいけどシュシュはお裁縫スキルはなくはないけど料理は美味しくありません
あの子やあの子みたいに壊滅的なものは作りませんが「なんか美味しくない」
レゼ君にならおうか
ちゃんと卒論書き上げてきましたヽ(^o^)/
なんか毎日パソコン触ってるのに絵も話もかけないという状況は結構辛かったです
さて春まで何をしようか
2月末には卒業公演がありますけどね
とりあえずORPG関連で描きたいものとか書きたい者とか
・陽皐の登録とイベント 小話
・浮島ルール(セッカ) 小話
・ジズの贈り物 小話
・シュシュの贈り物 小話or漫画
・アルナ王国についてアレコレ 設定
・アリとシャドウさん 絵
・シアとクレタ様 絵
とりあえずネタがある程度固まってるのはこの辺かしら
多分一番早く出来上がるのがセッカのお話
あ、その前に寒中見舞い描きたいですね
今年はロカターリオの年ですか。精一杯がんばるわ!
ふみさんのお話が可愛くてたぎって描いたもの
シュシュに素敵なコートありがとうございました!!
まさかいただけると思ってなかったので嬉しい誤算です!
にしてもアリオさんはジズのせいで本当に申し訳ないことになってしまった
今度同じ柄の何かをタタラさんに注文しなくては
こっからどうでもいいシュシュの恋愛感というか何かですが
シュシュはうちである意味一番全うに育ってる子です
彼女の外に出ると晴れるってのが彼女の性質を良く表してると思います
何も考えてないわけじゃないけど取り立てて悩みもコンプレックスもなくて
多分小さい頃から器用だったんだろうね
シュシュは親からも島民からも樹からも愛されていると解っている子
プライドが高いわけじゃないけど自己評価は高いです
彼女には本気で島の人はみんな家族意識なんですね
彼女が恋愛スキル皆無ってのもそういう意識があるからかもしれません
カルド君のことは大好き
でもそれと親への好きと兄への好きと他の島民に対しての好きに違いは無いのかもしれない
アイちゃんに対してはちょっと特殊なんですがね
アイちゃんへは庇護欲みたいな感じも大きいと思います
引きこもってる間もちょっかい出し続けるけどそれは
「自分が居なくなったら雨は二度と止まないんじゃないかもしれない」とか思ってたから
アイちゃんと仲良くなったのは年齢のこともあるけど能力の関係であるとありがたい
まぁそんなアレコレがありまして
多分シュシュが最初に触れた「他人」がアルフレドさんなんじゃないかなーと思うんですよね
シュシュが恋するなら~って以前言ってたけど理由はそいうところです
下にはちょこちょこ降りてたけど頻度が上がったのはここ最近のことだと思う
ボチボチ下の友達欲しいなーとか思ってたら出会った
アイちゃんが図書館好きでイヴェさんもアルフレドさんが好きだからまぁ気付いたら知り合いに
イヴェルさんはシュシュ的にアイちゃんとセットだから彼女の中で「他人」にカウントされないです
最初はセクハラな本を読ませようとするオタクなメガネだと思ってた
それが通うにつれて話も面白いし良い人だと思うようになってきた
んで運動会とかで仕事一生懸命やってるのとか見て評価改めてきたんですね
コート実はとても嬉しかったです
ちょっと最近図書館に通うのが楽しいです
この先どうこう進展があるかはわかりませんが
シュシュはどう転んでも浮島から降りる人生を歩めるとは思わないし
本気でシュシュの意識がどうにか変わるとしたらアイちゃんが結婚した後でしょうね
それまでは無意識に無意識な三角関係が続ければいいなと妄想
そんな長い間カル君はシュシュのこと好きで居てくれるだろうか・・・
というかカル君がシュシュのこと好きな理由が解らない
あれ、これファンタジーでやる意味なくね?(シムピープル)
どうでもいいけどシュシュはお裁縫スキルはなくはないけど料理は美味しくありません
あの子やあの子みたいに壊滅的なものは作りませんが「なんか美味しくない」
レゼ君にならおうか
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
最新記事
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
makupapet