こちらはオリキャラRPGに関する特設ページです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
定期的にあがる陽皐絵練習
何枚こういうの書くより一枚お話なり漫画なり描いたほうがどんだけ理解に繋がるかとね・・・
ゲフンゴフンなんかスランプですきっと
元漁師なのできっとロカターリオにもよく乗ってるんだろうな
バトン拾ってくださってありがとうございました
ジェン君船長好き過ぎんだろ・・・本当ごめんなさいオゴゴ
まさか自分で投げたボールが自分に打ちかえってくるとは思わなかったよ船長
なまじっか未来があるキャラだけにジェン君とくっつけないのは大変憎らしいですオゴゴ・・・
船長返らないとリーザ死んじゃうんでね・・・
ジェン君にいい人現れますように
何気にレオさんとはそういう空気が全く感じられないのは不思議だ(笑
スズメさん愛してくださってありがとうございます
タナトっさんは一応本妻いるのにいいのかあの軽いノリは
トルナーレでナンパしてるの見られたら刺されちゃうぞ
そういえば!!!8月に地元の港に帆船「海王丸」と「日本丸」が入港するんですよ!!!!
展帆訓練とかするってんですげぇーテンションあがってた んですが
日曜なので絶対仕事と被ってていけねぇなぁ・・・と思ってたら
まさかの休日でした!!!!ひゃっほーーーーー!!!!!!
思 う存分帆船フィーバーして参りたいと思いますvv
もちろん同行してくださってもいいのよ・・・
ということでバトンヌまたやっちゃおうかなぁとか
組み合わせ次第で無限の可能性なのがとても美味しいですね
語らせたい人いっぱいです
関連深いあの人も関連ないあの人たちも
最近ブログも停滞気味だし(痛)いい潤滑剤になればと思います
【貴方が思う、あの人バトン(キャラ→キャラ版)】
・正直に書くこと
・お世辞は必要ありません
・エンドレスなので止めないで下さい
*誰が思う、あの人ですか?
狂犬→スズメ
「桃色の奇妙な眼鏡をかけた男がニヤニヤと気持ち悪い顔をしながら俺にこれを渡してきた。
意味がよく解らない。あの女について答えればいいのか?」
*その人と初めて会った時の第一印象は?
「変な女だ。今でもそれは変わらない。
町で森に魔女が住んでいると聞いてたからあいつがそうなんだと思った。
別に魔女だろうとそうじゃなかろうとどうでもいいけどな。
俺の目を可愛いという趣味の悪い女なんて初めて見た。
その後裂けた口に対してもそう言ってきた。本当に趣味が悪い女だ。」
*その人を色で例えて下さい
「人を色に例えることに何の意味があるんだ?
(渋々)緑色。俺は森の中でしかあいつを見たことがないからな。
あの景色の中にはどこにでも緑が付いてくる。
昔は厭な色だと思っていた。自分の髪の毛の色であることも含めて。
最近はそう悪くない。」
*その人の好きなところを言って下さい
「好きとか嫌いとかよく解らない。
ただあの女は俺を拒絶しようとしない。
俺が立ち寄ると音の出ない声で話しかけて酸味の強い菓子を出す。
最近は角の生えた子供を連れて行くようになった。
頭のおかしい船の乗組員もな。
そうするとあいつは笑う。それを見るのは悪くない。」
*その人を野菜に例えると?
「人を野菜に例えることに何の意味があるんだ?
(渋々)エビヅル。果実の名前はそれしか知らない。
何度言われても興味がないから覚えられない。」
*その人を動物に例えると?
「人を動物に(以下略)。鳥の名前の女だからそれでいいんじゃないのか。」
*その人のこと最初何歳くらいだと思った?
「それを聞いてどうしたいんだ?
最初は同じか年下だと思っていた。三度目くらいに立ち寄ったときに亭主を待っていると言った。
もう10年を過ぎるくらいだと言っていた。
それでいうともう三十路近いんだな。年齢を感じられない女だ。」
*その人って何系だと思う?
「魔法の属性は樹だったと思う。
俺には魔力がないからよく解らない。」
*その人って誰に似てる?
「青く長い髪をした角の生えた子供が港町にいる。
ときどき会って茶を飲んでいる。
よく喋るところが似ている。」
*その人は可愛い?格好良い?
「可愛いも格好良いも適当じゃない。
あの女は美しい。美しい容姿をしている。」
*その人に向かって一言!
「狐顔をした船の出納役があんたに会いたいと言っていた。
今度立ち寄るときに連れて行く。
茶なんて出す必要は無い。雨水でも飲ませておけばいい。
それと必要なものや読みたい本があれば言え。」
*このバトンを回せるだけ回して下さい。※送り返しあり
「好きなようにすればいい。」
これを君はデレと見てもいいし、見なくてもいい。
どんどん回れ僕のバトン
・正直に書くこと
・お世辞は必要ありません
・エンドレスなので止めないで下さい
*誰が思う、あの人ですか?
狂犬→スズメ
「桃色の奇妙な眼鏡をかけた男がニヤニヤと気持ち悪い顔をしながら俺にこれを渡してきた。
意味がよく解らない。あの女について答えればいいのか?」
*その人と初めて会った時の第一印象は?
「変な女だ。今でもそれは変わらない。
町で森に魔女が住んでいると聞いてたからあいつがそうなんだと思った。
別に魔女だろうとそうじゃなかろうとどうでもいいけどな。
俺の目を可愛いという趣味の悪い女なんて初めて見た。
その後裂けた口に対してもそう言ってきた。本当に趣味が悪い女だ。」
*その人を色で例えて下さい
「人を色に例えることに何の意味があるんだ?
(渋々)緑色。俺は森の中でしかあいつを見たことがないからな。
あの景色の中にはどこにでも緑が付いてくる。
昔は厭な色だと思っていた。自分の髪の毛の色であることも含めて。
最近はそう悪くない。」
*その人の好きなところを言って下さい
「好きとか嫌いとかよく解らない。
ただあの女は俺を拒絶しようとしない。
俺が立ち寄ると音の出ない声で話しかけて酸味の強い菓子を出す。
最近は角の生えた子供を連れて行くようになった。
頭のおかしい船の乗組員もな。
そうするとあいつは笑う。それを見るのは悪くない。」
*その人を野菜に例えると?
「人を野菜に例えることに何の意味があるんだ?
(渋々)エビヅル。果実の名前はそれしか知らない。
何度言われても興味がないから覚えられない。」
*その人を動物に例えると?
「人を動物に(以下略)。鳥の名前の女だからそれでいいんじゃないのか。」
*その人のこと最初何歳くらいだと思った?
「それを聞いてどうしたいんだ?
最初は同じか年下だと思っていた。三度目くらいに立ち寄ったときに亭主を待っていると言った。
もう10年を過ぎるくらいだと言っていた。
それでいうともう三十路近いんだな。年齢を感じられない女だ。」
*その人って何系だと思う?
「魔法の属性は樹だったと思う。
俺には魔力がないからよく解らない。」
*その人って誰に似てる?
「青く長い髪をした角の生えた子供が港町にいる。
ときどき会って茶を飲んでいる。
よく喋るところが似ている。」
*その人は可愛い?格好良い?
「可愛いも格好良いも適当じゃない。
あの女は美しい。美しい容姿をしている。」
*その人に向かって一言!
「狐顔をした船の出納役があんたに会いたいと言っていた。
今度立ち寄るときに連れて行く。
茶なんて出す必要は無い。雨水でも飲ませておけばいい。
それと必要なものや読みたい本があれば言え。」
*このバトンを回せるだけ回して下さい。※送り返しあり
「好きなようにすればいい。」
これを君はデレと見てもいいし、見なくてもいい。
どんどん回れ僕のバトン
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
最新記事
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
makupapet