こちらはオリキャラRPGに関する特設ページです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ということでゆっくりまったりオフレポ上げさせていただきますよー
ジェバンニ(ふにさん)やいつかさんのレポを見てしみじみ思ったり懐かしく思ったりvv
すいません。扇風機で髪を乾かすボンビーメンは私です
思えばもう一週間前・・・?え、早くね??時加速してるしマジで
うわ、うちのパソコ「とき」って打ったら穐と鴇が時より前に出てくるし。変換候補
ちなみにマモルレポートはスケブにガリガリ描いているためちょっとup遅くなりそうです
申し訳ありませんorz今二日目ガリガリ製作中です
楽しみだよってお言葉聞けたらきっと早く描き終われたらいいのにぃーー
変わりに他の方々のを穴があくまでご覧になればいいと思います
代理キャラは皆さんと共通で
にまめちゃん:セクハラ過多なカンさん
ふひとさん:ちょっと大人になったエースくん
ふみさん:病んでないサイさん
マモル:古登のコスプレをしたラン
いつかしゃん:全体を通して母くさいアリオトさん
で行きたいと思います
もうなんか煮豆さんは表情とかモロにカンさんなんだよね
セクハラ過多で常に触られていたような気がいたします
もーにまめちゃんはー。と誰かしら言っていたような気がする。愛されキャラだお
風壱さんは最初緊張されてたのか(てか私が緊張してた)距離あったかな?と思いますが
段々と猫が剥がれていき面白く、辛辣に、素敵になっていきました
エース君お似合いの元気なお嬢さんです。髪引っ張りたかったってのは内緒だよ
ふみさん大人しそうな顔してて時々グサッと出す発言が面白いのなんのって
そんで疲れとか弱点とか全く見えない強い人
優しくて笑い上戸な大人のお姉さんです。なんともヤンデれないサイさんです
いつかさんはアリオさんですが実際はふんわりした乙女なお姉さんなのですよ。ピンクリス
私男だったら絶対いつかさん嫁にもろうとる(なにその告白)
暴走気味の子供たち(煮マモ)を制御してくれるツッコミ&母心がアリオさんなんです
さぁ、そんな感じでグダグダ一日目レポですよ



二日目(USJ編)に続きます
あと新天地じゃなくて新世界だったよorz
ジェバンニ(ふにさん)やいつかさんのレポを見てしみじみ思ったり懐かしく思ったりvv
すいません。扇風機で髪を乾かすボンビーメンは私です
思えばもう一週間前・・・?え、早くね??時加速してるしマジで
うわ、うちのパソコ「とき」って打ったら穐と鴇が時より前に出てくるし。変換候補
ちなみにマモルレポートはスケブにガリガリ描いているためちょっとup遅くなりそうです
申し訳ありませんorz今二日目ガリガリ製作中です
楽しみだよってお言葉聞けたらきっと早く描き終われたらいいのにぃーー
変わりに他の方々のを穴があくまでご覧になればいいと思います
代理キャラは皆さんと共通で
にまめちゃん:セクハラ過多なカンさん
ふひとさん:ちょっと大人になったエースくん
ふみさん:病んでないサイさん
マモル:古登のコスプレをしたラン
いつかしゃん:全体を通して母くさいアリオトさん
で行きたいと思います
もうなんか煮豆さんは表情とかモロにカンさんなんだよね
セクハラ過多で常に触られていたような気がいたします
もーにまめちゃんはー。と誰かしら言っていたような気がする。愛されキャラだお
風壱さんは最初緊張されてたのか(てか私が緊張してた)距離あったかな?と思いますが
段々と猫が剥がれていき面白く、辛辣に、素敵になっていきました
エース君お似合いの元気なお嬢さんです。髪引っ張りたかったってのは内緒だよ
ふみさん大人しそうな顔してて時々グサッと出す発言が面白いのなんのって
そんで疲れとか弱点とか全く見えない強い人
優しくて笑い上戸な大人のお姉さんです。なんともヤンデれないサイさんです
いつかさんはアリオさんですが実際はふんわりした乙女なお姉さんなのですよ。ピンクリス
私男だったら絶対いつかさん嫁にもろうとる(なにその告白)
暴走気味の子供たち(煮マモ)を制御してくれるツッコミ&母心がアリオさんなんです
さぁ、そんな感じでグダグダ一日目レポですよ
二日目(USJ編)に続きます
あと新天地じゃなくて新世界だったよorz
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
最新記事
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
makupapet